関西に帰ったときはいつも音楽プレイヤーで音楽を聴きながら歩いています。
なぜなら、関西No.1癒し系DJのU.K.さんにいつ声を掛けられてもいいようにです(〃▽〃)笑
関西でU.K.さんがMCをされてる音楽番組で、道行く人がどんな音楽を聴きながら歩いてるか調査するというコーナーがあって、私はそのコーナーが大好きっ(*/ω\*)!!
毎回U.K.さんは道行く人の音楽プレイヤーのイヤホンをつけては、流れてる音楽の歌真似をして、しばらくしたらその曲がなんだったかテロップがでるんですが、
バラードだろうが何だろうが、どんな曲でもノリノリなU.K.さんがステキでステキで…//
好きなタイプはと聞かれて、即答で「スガシカオさん!」と言ってた私ですが、ヤフー知恵袋でスガシカオさんが結婚されてると知り、自分勝手に失恋中でした…。
がしかし、今はU.K.さんに夢中です♪
普段UKさんの真似をして、ノリノリで小刻みにリズムを刻みながら歩いています。
そういえば小学生の頃、肺炎にかかり入院したことがありました。
母が毎日病院に来てくれてましたが、病状が軽く、心配するほどじゃなかったので、私はずっと友達にかりた漫画を読んでいました。
母もすることがないので、そのうち音楽プレイヤーでスマップのダイナマイトを聴きはじめました。
最初は前を向いて聴いていたのに、そのうち顔は下を向き、脚を組んで、ズンジャカズンジャカ体を揺らしてリズムを取り、座ってる丸椅子がカタカタ揺れだして、だんだん声が掛けづらくなってきたところに、看護婦さんが身体を拭きにやってきました。
(看護婦さん)「わぁーお母さんノリノリやねぇ//」
(私)「・・・・・・。」
看護婦さんが来てから帰って行くまで、母は気付かずずっと病室でビートを感じっぱなしでした。
恥ずかしい!!
病院で椅子カタカタ揺らしてまでノッてどうすんの!!
…あの時は親子喧嘩になりましたが、こないだ友達に「なおちゃん見かけたけど、ノリノリで歩いてるから怖かった。」
と言われて、今更だけどやっとあの時の母を許せる気がします(´ω`)
あぁ、U.K.さんに会いたいなぁ☆彡
ズンジャカズンジャカ…